黒田総裁の手腕
日本で初めてのマイナス金利政策。
今日の日経大暴落によって、劇薬のみが残りました。
マネーゲームをしなかった白川元総裁
市場を博打場にした黒田総裁
将来、名を残すのはどちらの総裁でしょうかね?
1日本で初めてのマイナス金利政策。
今日の日経大暴落によって、劇薬のみが残りました。
マネーゲームをしなかった白川元総裁
市場を博打場にした黒田総裁
将来、名を残すのはどちらの総裁でしょうかね?
1米国の中央銀行にあたる米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)で、金融危機後7年間にわたり続けてきた実質的なゼロ金利政策を解除することを決めた。(朝日新聞デジタル)
これで円安が益々進み、外資資金が東京市場にも流れ込むことでしょう
ニューヨーク証券取引所
金融機関の不動産業向け融資が高水準で推移している。国内銀行の2014年度の新規貸し出しは10兆円を上回り、バブル絶頂期の1989年度やミニバブルと言われた07年度の水準にほぼ並んだ。金融庁は、融資の焦げ付きなどで各地の地方銀行や信用金庫の経営に影響を与える恐れがないか、監視を強めている。
相も変わらず、バブルの後始末は国民の血税。
投資家のみなさん。
今の市場って博打場状態だと思いませんか?